- おでかけ・ライフ
- 2024-03-05 Tue
TVアニメシリーズを振り返る展示やアニメの世界を体験できるミニゲームなどがいっぱい!
2024年3月8日(金)~4月6日(土)の期間、大阪南港ATC Gallery(ITM棟2F)にて『SPY×FAMILY』わくわくパークが開催されます。
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」にて2019年3月より連載を開始し、総PV数が6億回を越え、最新コミックス12巻までのシリーズ累計発行部数が3,400万部(2023年 12月時点)を突破する遠藤達哉氏の人気コミック 『SPY×FAMILY』 。『劇場版SPY×FAMILY CODE: White』も大ヒット公開中。
▮アニメ『SPY×FAMILY』とは▮
熾烈な情報戦が繰り広げられる世界。諜報員〈黄昏〉に下された任務は、隣国との戦争回避のため、家族を作って名門校の懇親会に出席して標的に接触するというもの。
〈黄昏〉は平凡な市民ロイド・フォージャーとして家族を作るが、娘・アーニャは人の心を読む超能力者、妻・ヨルは凄腕の殺し屋だった。秘密を抱えた家族が世界平和に挑む、大人気スパイアクションコメディ。
2019年3月より「少年ジャンプ+」にて連載中の遠藤達哉による原作は数々の漫画賞を受賞し、コミックス12巻で累計3,400万部を突破(2023年12月現在)。
2022年4月よりSeason 1の放送が始まった本作は、原作人気を受けての期待に応えるべく、WIT STUDIOとCloverWorksによる2社共同制作という異例の体制がとられた。古橋一浩監督をはじめとするアニメ界屈指のスタッフ陣、江口拓也、種﨑敦美、早見沙織ら人気キャスト陣に加え、主題歌を第1クールではOfficial髭男dism、星野源が、第2クールではBUMP OF CHICKEN、yamaが担当したことも話題となり、2022年の大ヒットアニメとして注目を集めた。
2023年10月から12月にかけて待望のSeason 2が放送され、原作でも特に人気の高い「豪華客船編」のアニメがこれまで以上のスケール感で描かれ、Adoによるオープニング主題歌「クラクラ」、Vaundyによるエンディング主題歌「トドメの一撃 feat.Cory Wong」は公開直後から再生数を急激に伸ばした。
さらに、原作:遠藤達哉監修・キャラクターデザイン原案によるシリーズ初の映画となる『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が12月22日より公開中。TV アニメ Season 1 で監督を務めた古橋一浩をアニメーションアドバイザーに迎え、本作の監督は同じく Season 1 で助監督を務めた片桐崇が担当、脚本は大河内一楼による完全新作オリジナルストーリー。「世界の命運を賭けた、偽装家族の極秘任務!」というコピーのもと、世界の命運を託された個性豊かな家族の活躍にますます期待が高まっている。
CONTENTS
TVアニメシリーズを振り返る展示やアニメの世界を体験できるミニゲームなどがいっぱい! お子さまから大人まで楽しめる!
▮ウェルカムゾーン
人気キャラクターがお出迎え!
▮第1章 大百科ゾーン
アニメならではの世界観に浸れる空間! アニメを振り返る展示多数!
「フランキーのタバコ屋」を再現した展示エリアが登場。アニメ制作資料など貴重資料を紹介。
▮第2章 思い出ダイアリーゾーン
楽しいミニゲーム、フォトコーナーなど体験型のプログラムがたくさん! 遊び尽くしてわくわくアルバムの完成を目指そう!
▮第3章 ファンゾーン
より『SPY×FAMILY』を好きになる展示や体験をファンゾーンで!
infomation
- 展示会名
- 『SPY×FAMILY』わくわくパーク 大阪会場
- 会場
- 大阪南港ATC Gallery(ITM棟2F)
- 会期
- 2024年3月9日[土]-4月6日[土]
- 休館日
- 3月11日[月]~ 15日[金]
- 開場時間
- 10:00~17:00(最終入場は16:30)
- 料金(税込)
- 【前売券】一般(高校生以上)1,800円|小人(中学生以下)900円
- 【当日券】一般(高校生以上)2,000円|小人(中学生以下)1,000円
- 公式HP
- https://spyf-wakuwakupark.com
- お問い合わせ
- 06-4862-7757(平日10:00~17:00・開催期間中は、開催時間内)『SPY×FAMILY』わくわくパーク大阪会場事務局